最近のお買い物④ DELL U2713HM 27インチモニター

3年弱使用したMITSUBISHI RDT241WEX(1920x1200 (WUXGA))には大した不満なく快適に使っていたのですが(唯一の不満はユーティリティ・ソフトウェアのEASYCOLOR!3と私の自作PCの相性が悪くハードウェア・キャリブレーションを断念して、Eye-One Basicでのソフトウェアキャリブレーションとならざるを得なかった事)、量販店で見た解像度2560x1440(WQHD)のデスクトップの広さが忘れられず、WQHDもかなり安価になってきたこともあり暫くあれこれ調べてみると、RDT241WEXを購入する際には『例のツブツブ&ギラギラ』で食指が動かなかったDELLのモニターがLG製AH-IPSをまとってツブツブ&ギラギラとは完全におさらばしたらしいということで、物欲大魔王に操られるままに先月直販サイトで価格交渉して購入と相成りました。
AdobeRGBの色空間をサポートしているモデルは下記理由で最初から対象外としました。
1) AdobeRGBサポートソフト以外でのWindowsを含む派手派手発色が許容できない(この点でMac
 ユーザは羨ましいです)
2) 私の使用用途においてはsRGBとAdobeRGBの色域差による決定的な差異である「深紅」、
  「ピュア・エメラルドグリーン」が入った画像を扱う事がまず皆無である⇒AdobeRGBの出番なし。
3) なのに高価である。
NECのMultiSync LCD-PA271W(BK)に関しては簡単にモードを切り替えられるので上記1)は手動でクリアできるのですが、キャリブレーションソフトまで含めるとやはり私にとっては投資対効果が◎とは思えませんでした。
ということで納期中2日で届いたDELL U2713HMをセットアップすると、当然ながらデフォルト設定では青いわ、明るいわ・・・直ぐにEye-One Basicでキャリブレーションを行った結果が下記です。

色温度4900は私の標準印刷用紙であるEpson写真用紙(光沢)の紙色に、私の照明環境で見た目で一番近い色温度ということで設定。
インプットに対するアウトプットの曲線はさすがにバチッと気持ちよく合致とは行ってませんが、価格を考えると十分な範囲と納得しております。
この旧機種にあったギラギラは本当に全くなく、発色もRDT241WEXと比較しても素直で、何と言っても本来の目的であった2560x1440の大解像度はすこぶる快適で(特に仕事での使用時とAdove Light Roomの使用時)、RDT241WEX処分との差額2.5諭吉のキャッシュアウトということを考慮するといい買い物をができたと満足してます。
さりげなく予想外に便利になった事
・RDT241WEXではPCをシャットダウン、モニターの電源Off、スピーカの電源Off、で布団にGoでしたが、
 忘れるとモニターの青色LEDがピコピコ光って、布団に入ってから気づいてモニターの電源を切った事が
 しばしばあったものの、U2713HMはPCからの入力信号が途絶えると自動的にスリープモードに入って
 くれるし、スピーカは純正オプションを付けたためモニター連動なので気にする必要が無い。
・RDT241WEXではBootの都度外付けスピーカの電源をOnしてボリュームを調整する必要があったが、
 U2713HMのオプションのスピーカユニットAX510がモニター電源に連動してくれるので、何の操作も
 いらない。
モニターフードはこれまでずっと手作りだったのですが、今回は面倒だったのでダメ元で対応サイズ外の
これを購入しました。ラッキーにもぎりぎりで使用でき内側に植毛がされているので快適です。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんばんは!

    色々と購入されていたのですね。
    ブログには書いていなかった(と思う)のですが、
    私もモニタを新調していました。
    (EIZOのCX240)

    こいつはAdobeRGBにも対応しているのですが、
    実のところ私の知識が追いついてなくて、
    色々調整できるがゆえに、悩むことも多かったりします。
    なので、現像後にiPhoneで確認してから、記事をあげています。

    色は難しい・・・・
    印刷物の色はもっと難しい・・・・

    でも、4900Kって、比較的色温度が低めですね。
    自分は普段Web用途で6500Kに合わせているので、
    なかなか慣れそうにない色温度ですが、
    印刷物はこのくらいが普通なんですよね・・・

  2. こんばんは。

    色々と購入してるんですが、お金はかけてないんですよ(^^ゞ

    CX240とは良いモニターをお使いですね。HWキャリされてるということなのでセンサー付属タイプですかね。

    おっしゃる通り色は本当に難しいですね。「何を基準にするか(あくまで自分の価値観)」というところから悩みが始りまり、こだわり始めると終わりが無いです(笑)
    現像後にiPhoneで確認とは超マメな!見習わなくては。。。

    近々自分でも履歴がわからなくなりつつあるCMSの記事を備忘録としてUpする予定です。

LEAVE A REPLY

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください