旅撮に向けて① 日中シンクロ強化 その1

先日の美マージュ5周年記念イベントの際に、真夏の太陽光にNikon SB-910一発で戦いを挑む(ある程度離れた位置からもテンポの良い撮影に挑む)ことは"ハチのムサシ"と同等であると、「海岸での清水さんと東さんの絡み」が教えてくれたので、使う場面がきっとあると思われる・・・正しくはあって欲しいと願ってる9月の旅撮に向けて日中シンクロ環境を強化+1
芸術ストロビストちばっちさんも『「個撮じゃ3本撃ちもやることありますよぉ~!』って言ってたので、俄然その気に!
「2本で足りるか? 3本まではなぁ?」と、うだうだしながら自分の頭を整理disappointed_relieved
【やりたいこと、必要ガイドナンバー(GN)】
・35mmの画角1/4~1/5程度にモデルさんを配置して、Max F16までガッツリ絞って日中シンクロ。
 小絞りぼけ(回折現象)無視!
 先日の超・好天時にF20まで絞ったら暗すぎたので(D800の同調SSは1/320まで設定OK)。
 → モデルさんとの距離は約5m弱・・・こういう時にiPhoneアプリの"Lens Tutorial"便利ですsmiley
  ∴ 必要になるGN:5(m) x 16(F値) = GN80
 → 手持ちのストロボは下記の3本
   ・Nikon SB-910 2本: 1/1のフル発光/ISO100/35mmでGN34, 同105mmでGN49
   ・YONGNUO YN-560II 1本: 1/1のフル発光/ISO100/35mmでGN35, 同105mmでGN58
  ∴ SB-910一発だとISO400でGN68、ISO1600でGN136
    D800のISO400の画は許容できるが、ISO1600は状況によっては?なのでちょっとなぁ
    ということで一発強硬は断念。
 → SB-910二発で足りるのか? King ProはNikon用でKing-Xは2セットしかないdisappointed_relieved
   ・SB-910二発の合成GNは
    √{(GN34)の2乗 +(GN34)の2乗} = GN48.0832...
  ∴ ISO100で合成GN48だからISO400だとGN96。行けそうsmiley
 → SB-910二発とYN-560II一発の3本だとどこまで行けるのか?
   ・SB-910二発とYN-560II一発の合成GNは
    √{(GN34)の2乗 +(GN34)の2乗 +(GN35)の2乗} = GN59.4726...
  ∴ ISO100で合成GN59だからISO400だとGN108!・・・F16で6.75mまで距離取れるぅsmiley
実際には銀傘使うだろうから、これによるロスはその場の状況で異なると思われ、とりあえず関数電卓を
叩いてニヤニヤするのはやめて、大方針をSB-910二本撃ちと定めた(緊急時にはYN-560IIに
援護射撃を乞うことに)。
【上記の結果から調達した機材】
 1. デュアルストロボブラケット...「最初から3本使うつもりはないいんだけど」と某ショップに相談したら、
   販売休止品を譲ってもらえたsmiley
   (鉄剥き出しは無骨だったので、滑り止めを兼ねてパンチング・ラバーを貼ってみた)

 2. 頑丈なアンブレラホルダー ... とりあえずでずっと使ってる華奢な物から
   クリップオン3本乗せても耐えうる頑丈なものに。
   多分Manfrottoの026がベースだと思うのですが、使い勝手を考えてねじを変えていたり、
   必要になるオプションもセットになって割安だったので選択。

 3. トリプルPCケーブル ... 各種実験用(あわよくば使う)
 でぇ、組み合わせるとこうなりました。
 ごつぅ、でも光軸は離れすぎずにいい感じ。

 でぇ、YN-560IIに援護射撃を依頼する時はこうなります。
 ぶっとい輪ゴムは何とかしたいけど、使用頻度は???なので良しとすることに。

ちなみに、King Proの上に接続したRF-604から、RD604をPCケーブル接続したYN-560IIを
発光させようとしたところ、駄目でした。
Kingではうまくいったので大丈夫だろうと思ってたのですがcry
また、King-XからPCケーブルでSB-910に接続するとピーピー言って勝手に間欠発光するので
怖くなってやめました。YN-560IIはPCケーブル経由で問題なく発光。
S1スレーブモードでもSB-910の発光にスレーブしてくれたのでケーブルは使わずに済みそう。
これで雨天だったら目も当てられませんね。 いいや俺は天下の晴れ男・・・の筈smile
P.S.
このサイトの中段にある"Speedlights Power Index"の所に各社ストロボの実測値とSpec値の一覧表が掲載されております。 この表での実測値ではSB-900がGN36でのYN-560がGN34とSpec値とは逆転していますね...テスト環境にもよるんでしょうけど、Specなんてこんなもんなのかも。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. もはや変態の域に達してきましたね。笑
    ストロボへの熱意に頭が下がります。
    お写真たのしみにしております。

  2. >Masaさん、
    普通の感覚からいったら確かに変態ですよね。でも、どうせいならあえて変態を極めたいと思ってます!
    いい写真が撮れるかどうかは別の話ですが^^;

  3. 変態ストロボ軍団ですねぇ 僕は YN560-Ⅱ 2本で行こうと思いますぅ ストロボはなかなか思う様に行きませんがぁきまった時の楽しさは格別ですぅ 光を操るは神の領域! 今から楽しみですねぇ

  4. >ちばっちさん、
    おぉ~、ちばっちさんも旅撮ご参加ですかぁ!?
    これは益々楽しみになりましたぁ!(^^)! ご指南宜しくお願いします<(_ _)>

    ストロボはホントに難くて悔しい思いばかりしていますが、楽しいです!
    生粋のMかも!?
    西伊豆で神に挑戦しましょう!!

LEAVE A REPLY

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください